性器に異常を感じたらまずは性病検査を病院で
性器などのかゆみや痛み、それから腫れなどが見られたら、まず性病の感染を考えましょう。
性器というのは、手や足の皮膚とは異なり、とてもデリケートな部位です。
ですから、大きな異常もないのに、そうした症状が出ることはまずありません。
そして性病というのは感染が広がる恐れもあるため、きちんと検査をして、もし罹患をしているのなら、それに応じた医療的処置を受ける必要があります。
1.病院で性病検査を受ける
性器に異常を感じたら、まずはその原因を探らなければなりません。
それが病気によるものなのか、そしてウイルス性なのか細菌性なのか、といった具体的な原因を知ることが大切です。
そのためにはやはり、医学的な検査を受けなくてはなりません。
いやゆる性病検査というもので、その多くは病院で受けることができます。
2.性病検査は病院のどの科を受診すれば良いのか
では、いざ病院へ足を運び、性病検査を受けることになったとしましょう。
皆さんなら、どの診療科へ向かいますか?
ここは意外に迷う所かもしれませんが、基本的には泌尿器科を受診しましょう。
性病の症状が現れるのは、泌尿器が中心ですし、泌尿器科の医師は性病に関して専門家であると言えます。
ただ病院によっては性病科という名称を標榜している診療科もあり、そうした科が存在するのであればそちらへ受診してください。
けれども、泌尿器科にしても性病科にしても、そこへ足を運ぶことが躊躇われる場合があるかと思います。
特に女性の場合は、そうした傾向が顕著なのではないでしょうか。
そうした場合は、女性であれば産婦人科を受診しても良いかもしれません。
産婦人科なら、妊娠や出産を始めとした、女性特有の病気を取り扱っていますし、そこを訪問すること自体それほど恥ずかしいことではありません。
また、産婦人科には女性の医師も多く、例え性病の診察に訪れたとしても、気持ち的にはかなり楽だと思います。
3.性病検査を病院で受けるのに抵抗がある場合
このように、病院では様々な診療科が設置されていますし、精密な性病検査を受けることができるため、大変お勧めではあります。
しかしながら、それでも性病検査を病院で受けるのに躊躇してしまうという人には、性病検査キットを利用するのが適しているかもしれません。
性病検査キットとは、インターネット上で購入可能な検査ツールで、病院で性病検査を行うよりもかなり安く済みます。
そして何より、誰とも顔を合わせずに自分が性病に罹っているかどうかを調べることができるため、非常に有用であると言えるのです。