エイズの検査を匿名で受けることができる方法
エイズというと、最も怖ろしい性病のひとつです。
同時に、感染してしまったら、絶対に他人に知られたくない性感染症であるとも言えます。
そんなエイズという病気に罹ったかもしれない場合には、いち早く検査を受けに行きましょう。
エイズの検査結果が仮に陰性であれば、それはそれで素晴らしいことです。
けれども、残念ながら陽性であった場合には、すぐにでも治療を始めなければなりません。
しかしながら、病院でエイズの治療や検査を受ける場合、必ず名前を名乗らなければなりませんよね。
それが障害となって、エイズの検査を受けに行けないという人も多数いらっしゃいます。
そんな方は、エイズの検査を匿名で受けることをお勧めします。
1.エイズ検査を匿名で受ける方法
エイズ検査を名前を明かさずに匿名で受ける方法は、2つあります。
まず一つ目は、保健所でエイズ検査を受けるという方法です。
各自治体では、保健所でエイズの検査を行っており、その多くが無料かつ匿名での受診を許可しています。
ですから、病院で受けるよりも費用がかからず、なお且つ自分の名前を明かさずに、エイズ感染の有無を調べることができるのです。
けれども、保健所でのエイズ検査は確かに匿名ではありますが、実際に医師や看護師と面談することは避けれられないという難点もあります。
2.さらに匿名性の高いエイズ検査とは
保健所でのエイズ検査では、検査者と顔を合わせることだけは避けられません。
それすらできれば避けたいという人には、さらに匿名性の高いエイズ検査をご紹介します。
それは、エイズの検査を自宅で受けられるという方法です。
この方法なら、検査を受ける時も、結果を聞く時も誰かと面談する必要がなくなります。
具体的には、インターネットサイトで販売している性病検査キットを利用すれば、完全に匿名で自分の感染の有無を調べられるのです。
いくら匿名と言っても、素人が性病検査を行って、きちんとした結果が出るのだろうか、という疑問を抱かれる人もいらっしゃるかと思います。
その点は、ご安心ください。
市販されている性病検査キットは、取り扱いが非常にシンプルで、誰が行っても失敗しないように作られています。
また、自宅で行うのは検体(尿や血液)のみで、実際に検査作業を行うのは専門家なのです。
ですから、利用者は自宅で検体を採って、検査機関に郵送するだけなので、失敗することはまずないと考えて良いでしょう。
3.性病検査キットからわかること
市販の性病検査キットは、非常に有用なツールです。
こうしたキットがインターネットで簡単に手に入るおかげで、性感染症の早期発見が劇的に増えてきています。
しかしながら、この性病検査キットでエイズの感染が完全にわかるわけではありません。
というのも、エイズの検査には、スクリーニング検査と確認検査の2段階があるのです。
自宅で行える性病検査は前者の方だけです。
もしも、この段階で感染の有無が疑われたら、速やかに医療機関へ行きましょう。
スクリーニング検査に次ぐ確認検査を行ってくれます。
このように、エイズを発見するにはまず、性病検査キットを匿名で利用してみることをお勧めいたします。