亀頭のかゆみの原因について
男性で亀頭のかゆみに悩まされている人が、時折いらっしゃいます。
陰茎というのは、とてもデリケートな組織ですから、外部からの刺激によって様々な症状を呈します。
おそらく男性で、亀頭という最もデリケートな陰茎の部分にかゆみを感じたら、性病を疑うのではないでしょうか。
1.亀頭のかゆみは性病か
亀頭にかゆみを感じたら、まずは亀頭包皮炎を疑いましょう。
亀頭包皮炎とは、亀頭に細菌が感染することで発症する皮膚の炎症です。
炎症と言っても、痛みを感じるほどまでではなく、大体がかゆみ程度に留まります。
亀頭という部位から、尿道炎を考える人もいますが、尿道炎の症状は痛みと呼べるほど強く、この亀頭包皮炎とは明らかに異なります。
その他、外見上の症状としては、亀頭や包皮の皮膚が発赤したり、時にはただれるようなこともあります。
ただし、この亀頭包皮炎は一般的な性病には分類されていません。
では、この亀頭包皮炎とはどのように発症する病気なのでしょうか。
2.亀頭包皮炎の感染経路は
亀頭包皮炎は、その発症部位からもわかるように、性交渉やオーラルセックスなどで感染が引き起こされます。
また、注意しなければならないのは、他者との性交渉だけでなく、自慰行為によっても感染が引き起こされるという点です。
ですから、ここ数週間から数か月、性交渉の覚えがないにも関わらず発症した場合などは、単なる尿道炎と思ってしまっても不思議ではありません。
実際の感染は、亀頭や包皮の擦り傷などから生じるため、性交渉や自慰行為以外でも十分に発症し得る病であると言えます。
3・亀頭包皮炎の原因菌とその治療法は
実は、亀頭にかゆみをもたらす亀頭包皮炎は、ある特定の細菌やウイルスによって発症するというわけでもありません。
その多くは、カンジダなどの真菌であったり、そこら中に存在するような細菌一般です。
ですので治療する上では、淋菌やクラミジアのように、特定に細菌に対する抗生物質のみを使用するのではありません。
症状に合わせて、炎症を抑える塗り薬や抗真菌薬、抗生物質などを合わせて使っていきます。
また、他の性感染症のような重たい症状が出にくいため、発症してもそれほど慌てる必要もありません。
亀頭にかゆみが生じたら、まずは亀頭包皮炎を疑ってみましょう。
そこで、すぐに病院へ行くのではなく、まずは市販の性病検査キットなどで調べてみることをお勧めします。
最近では、かなり多くの性病に関する簡易キットが手に入るようになっています。
もちろん、亀頭包皮炎に関する検査キットも市販されていますから、試しに利用してみてはいかがでしょうか。